新型コロナウイルスの影響で、収益の目処が立っていない事業や店舗は、すぐにでもやめた方がいい
- 2020.05.08
- ウイルス
新型コロナウイルスの影響で収益がマイナスになっている事業や企業、お店は、苦しいと思いますが事が大きくなってから2ヶ月が経ち、未だに収益の目処が立てれない状態であれば、 心苦しいですが早めに切り上げた方が生きる上で安全だと考えられます。
新型コロナウイルスの影響で収益がマイナスになっている事業や企業、お店は、苦しいと思いますが事が大きくなってから2ヶ月が経ち、未だに収益の目処が立てれない状態であれば、 心苦しいですが早めに切り上げた方が生きる上で安全だと考えられます。
昨今、新型コロナウイルス( COVID-19 )のニュースが毎日のように更新され、どこでも話題になり、事態は、沈静化することなく、被害が増え続けています。 そんな中、経済的な影響が書かれたニュースなども目にすることが増えてきました。 コロナウイルスが日本にも影響が出始めたころ、イベントの自粛や不要不急な外出は控えるなどが発表されたときに、自分もすぐに思いました「経済が止まる」と。 経済が止まると、 […]
時々、こちらのブログを読んでくれてるみなさま、突然ですが虫はお好きでしょうか? 私は、めっぽう苦手な方ですが…世の中には、めちゃくちゃ好きな人いますよね? 最近は虫を食べるブームがちらっとあったりして昆虫料理を提供する飲食店なんかも増えてきています。どうやら環境問題や動物の数が減っていることから虫からも栄養とれるよ!的な発想で、若干ブームになっているらしいです。 いや、無理ですけどね、食えません… […]
今回はゲーム実況チャンネルがYoutubeの中で一番儲かっていると聞いたので調べて記事を書いていきたいと思います! ゲーム実況って実際ゲームしてるだけだから楽じゃないの?と思って調べてみたら色々大変そうでした。ついでに著作権侵害とかも気になったのでついでに調べてみました。 Youtubeのゲーム実況って著作権侵害にならないのか と思った方は少なくないと思います。 ゲームの中で使われている映像やスト […]
みなさま、今や日本は、電車に乗ると半数以上の人がマスクをつけていてマスクをつけてない人がおかしいぐらいの空気感になってますね。 もちろんマスクも大事ですが使い方を間違えると、まったく意味の意味がないので、そのへんのウイルスにおける基本的な対応も書いていこうと思います。 武漢から動画のメッセージ まずは、中国で新型コロナウイルスがどういう状況なのかをテレビなどで報道されている、今までの状況をまとめて […]
猫のYoutubeって沢山ありますよね、画像のクオリティが高く編集無しのものや企画があって検証的なことをしている動画、コンテンツは無いが編集を頑張っているものなど、さまざまですが。 それぞれを見た上でこれから伸びそうだなと思ったものを集めてみたので、もしよければ動画をご覧ください! 「ねこすたじお。」さん 以前からチャンネル名が変わった様な気がしますが、猫のパルちゃん(マンチカン)とリズちゃん(ラ […]
以前、当ブログで紹介させていただいた、CaTuber猫たかDチャンネルという野良猫の動画をYoutubeにアップし続けているYoutuberさん 「経済的に破綻するまでYouTubeに挑戦する」という覚悟を決めてYouTubeをされている方で、その内容については、以前の記事から御覧ください。 チャンネル登録者数の伸び方も再生数の伸び方もうなぎのぼり 前回紹介したときは700人ほどの登録者でしたが、 […]
こちらも記事のアップが遅れたので、全然新しくないですが一平ちゃんてりマヨ味のレビューになります。そろそろ「ちょっと珍しいカップ焼きそば食べる回」にした方がいいかもしれません。 一平ちゃんてりマヨ味の中身はこんな感じ マヨネーズ・ソース・ふりかけという三種類の小袋がついています。前回は工数が減っていいと書いてましたが、ここまであるとお得感がすごいですよね。(どっちやねん) 作り方としては一旦お湯を入 […]
この焼きそばシリーズ、色々あって更新が遅くなってしまったので、どちらも新しくないかもしれないです。 さらにいうと焼すぱは、焼きそばではないですね笑 焼すぱも好きなので勝手に焼きそば認定していますが、これ焼いてないのに焼すぱってすごい名前つけましたよね。(焼きそばもそうですが) UFOと焼すぱの中身は、このような内容 ソースだけです。 かやくは、すでに麺と一緒に入ってるので、より簡単に作れます。お湯 […]
ずっとiPhoneなので、そろそろAndroidに乗り換えてもいいかなと思いGoogleのPixel4なども検討していましたが、今回iPhone7sからiPhone11proへの乗り換えにして正解だったと思いました。