今からでも遅くない!5Gを知ってこれからのビジネスに活かす2

今からでも遅くない!5Gを知ってこれからのビジネスに活かす2

こんにちは、すごいタイトルを付けてしまって記事のハードルをあげてしまったので更新が遅くなりました・・・!
前回は5Gについてざっくり説明しているので、もしよければ前回の記事から読んで頂ければと思います。

今回は、5Gで確実に変わるだろうと思われるコトを紹介していきます。
そこからの派生でビジネスにできそうな事を考えてい頂ければと思います。

ネット動画

今でも十分充実している分野ではありますが、速度や安定性が変わるため、もっと高画質、もっと高品質な配信も可能になり印刷物よりも高画質な動画も配信できる可能性があります。
そして通信量が大きくなるので制限などもなくなりより見やすくなることも考えられます。

高画質になってもコンパクトなスマホじゃ意味ないのでは…と思われるかもしれませんが、有機ELのように薄くてコンパクトに折り畳めて、広げると大画面になるようなモニターが出てくるはずなので、配信される動画もどんどん高画質になっていきます。

ただ、高画質な動画を編集するPCが相当性能が必要になってくるので、配信者の方が気軽に出来ず大変になるかもしれません・・・

VR(VirtualReality)

5GとVR(VirtualReality)

もっと高画質で低遅延になるので、まるでその場にいる没入感が増すというのはイメージしやすいですが、さらにVRで間近に居るようなオンライン会議も可能になると考えます。

おそらくPSVRやオキュラスなどで現在VRを使われている方は、ゲームを始めるのも機材揃えるのも大変なのにVRが流行るのか・・・?と思われるかもしれませんが、スマホのアプリのようにもっと手軽にリアリティを楽しめる物ができれば、オンラインのチャットなどもVRで出来てすごく流行ると思います。
気軽に起動できて、VR内にてチャット感覚で話しが出来たりする時代がくる事も考えられます。
さらには、ゲームや映画などもVRの影響をすごく受ける可能性もあります。
映画自体がVRで自由な視点で見れる物などがどんどん出てくるかもしれないですね。

車の自動運転

5Gで車の自動運転

車の自動運転が飛躍的に進歩すると考えられます。
現在は、アクセルやハンドルの自動運転が可能な車も出ていると思いますが、ネットで道路や車がすべて管理できれば、完全自動運転が可能になることも考えられます。
現在の4Gでは、さすがに安定も出来ていないですし、同時接続で繋がらなくなることもあるのでネットで車を管理されたら怖いですよね。
5Gで超安定・超低遅延になるとネットで管理されれることで人が運転するより安全になり、あおり運転なども無くなるだろうと思います。
そうなることで前記事にも書いた交通機関のサブスクリプション化(MaaS)が実現可能になりそうです。

働き方改革・住居の自由性

働き方も大きく変わってくると思います。
もちろん仕事にもよるのですが、出社せずに働けるかもしれません、現在では会議などをオンラインでやると何かと手間になってきますし、よく聞こえなかったり音声と映像の遅延などもありますが、オンライン会議もストレス無く行える時代になります。
また、通信が安定することにより実際に仕事をしているかを会社側から管理することも可能になると考えられます。
そのため、出社する必要もなく仕事ができると考えられるので交通が便利である必要も無いので、田舎の方で生活しても苦痛にならず大自然の中で暮らせるので田舎の方が人気になるかもしれないですね。

また、仕事の面だけではなくVRでLIVEなど様々なコトにも参加できたり、買い物もネットショッピングが主流になり購入後にすぐ届くなども可能になるかもしれません。
ネットで管理されたドローンで物流を行い購入後数時間で玄関先に届けることも可能になるかもしれません。

その他5Gの影響

医療でももちろんオンライン会議の要領で手術ができる可能性もありますし、ゲームもほぼクラウド化されデバイスを超えてプレイできる可能性もあります、様々な可能性を考えられます。同時接続が可能になるということは様々な、ものがオンライン化されます。
家電は、もちろん、町の中も自動販売機やコンビニなど街の中にある物は、オンライン化されるなど期待できますね。

5Gの影響として色々書きましたが、良い面だけででは無く、人体への影響なども話題にはなっていて、アメリカの一部の州では使わないなども話があるようですね。
そのあたりも今後調べてみようかと思いますが、パッとみた感じ都市伝説的な根拠がわからないものや、ちょっと偏った意見のものしか見つけれていないので、詳しく調べれてから記事にしたいと思います。

それでは、本日はこのあたりで失礼します。
他にもあんなことや、こんなことが5Gで変わる!っていうのを時間がある時に書いていきます。